• HOME
  • ABOUT
  • WORKS
    • MY WORKS
    • For TV, Film Music,
  • Events
    • Upcoming Events
    • Past Events
    • All Events
  • NEWS
  • VIDEOS
  • CONTACT
    • Contact – Japanese
    • Contact – English

Premiere's info

2022/03/04 笙とアカペラの新作初演

2022年2月28日

アカペラと笙の曲を 書きました。タイトルは「小夜曲」です。

笙はoptionalで、アカペラのみでも演奏することができます。

この曲を「鐘」のアカペラ版と並べて、他にも組み合わせて

(どなたか、いつか書かせてください )

アカペラの「青い小径」の組曲にしたいと思いました。

歌詞と作品について、初演前に公開しております。ご覧になっていただけたら。

当日、歌詞の配布は無いと思いますので、

詩を読んで 演奏を聞いていただけたら、幸甚です。

指揮は、山田和樹さん、笙は、豊(ぶんの)明日美さん、東京混声合唱団のメンバーによって、初演されます。

ここからは個人的な思いになりますが、東混の德永祐一コンサートマスターは、2022年4月の誕生日をもって、定年退職をされるそうです。

37年と12日間、在籍され、コンサートマスターとして、2007年から15年間、勤められたそうです。

大分・田舎の合唱部の 「かおりちゃん」には、東混さんとお仕事させていただくことは、夢の一つでした。客席で聞いていた「東混」が、自分の曲も演奏していただけることになり、山田和樹アンセム・プロジェクトやらを通して、団員のお一人ずつの歌う姿、愛に溢れるお人柄に触れ、改めて、合唱を選んだことを、希望の道の一つとして、確信しました。

德永さんは、ご夫婦であり、東混団員でもあった小野寺香織さんとも、共に歌ってこられ、

(小野寺さんは、一足先に、東混を定年退職されております)

お二人とも なんだか 好きなんですよねぇ。(^O^)

マスクをしての歌唱になると思いますので、皆さんの表情が見れないことが、残念ですが、

東混の方たちは、たぶん 私の曲を理解してくれるので、とても有難いことと思っています。

演奏会詳細

バンド維新 2021 にて 2曲 新曲初演予定

2021年2月28日

コロナ・ウィルスの影響で、2020年3月より延期されていた、バンド維新が 2021年3月21日(日)  (詳細はこちら)  開催予定です。

Can You Be a Rock Star?
Harmony of You and Me

こちらの 新曲 2曲を 静岡県立浜松湖南高等学校 吹奏楽部 さんに 初演していただきます!
合唱、または、シンガー と 吹奏楽のための作品で、ドラムラインを含むマーチングバンドに構想を得ています。
アメリカの大学フットボールでは、マーチングバンドのパフォーマンスが伝統だそう。

作曲していた時、このような動画をめちゃくちゃ見あさりました。
小さな吹奏楽部でも演奏可能なように、編成やドラムラインは、かなりフレキシブルに増減できます。

Can You Be a Rock Star?   は、甲子園のスタンドや野外も想定し、歌無しでの演奏も可能です。
「一発、ヒーローになってみろよ!」と圧力高めの歌詞になっています。

( 圧力高めの歌詞 こちらで 全編 公開中)

歌詞は全編 英語で、2曲とも、英語の先生のお力を借りつつ、私が作詩しました。

ポップス、クラシックを含む、英語の歌の世界では、アクセントや長短、発音の音楽への反映が、日本語より遥かに、重要視されているそうで。

(英語界) 語感を瑣末に扱った音楽は、ボロカスに言われるらしい…
それは、ジャズナンバーや洋楽を歌っていても、本当に分かる…。
本当に美しいのよ、、、語感が、、、

苦節しつつも、私の作詩とメロディに、ネイティブの英語の先生の OK が出ました。良い感じ。と。


もう一つの曲、

Harmony of You and Me 

この曲は、私のこれまでの活動が一つ結実した、と言えると思う。

I knew the key to souls inside of you
あなたに秘められた 魂の鍵を知った

という歌詞から、はじめたんだけれど。

本当に歌が必要な場所には、歌が無くて。
歌が必要なのは、客席のあなた  だと思っている。私は。
なので、この曲には、吹奏楽が客席を煽り、客席を歌わせるという、
ライブイベントがあります。笑
全く練習せずに丸腰で来て、楽譜が無くても歌える、超親切な曲になっています。

( 歌詞はこちら で全編公開しております )

コロナ以前に、構想を得て、作曲完了した作品でした。
2021年3月の初演では、客席の皆さまに歌っていただくことは難しいかもしれません。

客席の皆さまに予習していただくための、動画も作りました。笑
仲良くさせていただいてる、合唱団 やえ山組 メンバーと、
サックスの 小田 采奈さんにも 参加していただきました。(感謝)

歌って、踊れる曲になっています。

エンドロールでは、静岡県立浜松湖南高等学校の吹奏楽部さんのメッセージもいただいています。
初演が延期になってのタイミングで、非常に切ない生徒さんたちの可愛さ。

会場で聞いていただけたら、幸いです!

https://youtu.be/tNgosOhDewI
Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
COPYRIGHT © 2020-, KAORI MORITA, All rights reserved.
   
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。OK